ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年07月29日

DegiAka Music Festivalでベース弾いた

ま、まあ、ちょっと取ってつけたような感はありますが・・・・・・・





  

Posted by Jamaica at 23:30Comments(0)音楽

2008年07月29日

DegiAka Music Festivalで踊りまくり

28日(昨日)、初音さんのBlue Tone Clubでデジアカミュージックフェスティバルが行われました。
以下踊りまくるわたし・・・・・・・・
















  

Posted by Jamaica at 23:00Comments(0)音楽

2008年07月12日

初音さんの新しい音楽拠点(Blue Tone Club)

紅胡蝶のマネージャー初音さんが、またひとつ新しい音楽活動をスタートさせました。
その新しい拠点、Blue Tone Clubのこけら落としライブが昨夜23時より行われました。

演奏はおなじみASHIYA JUN JAZZ QUARTET 。今回はギタリストにMusicさんをお迎えしてのピアノとギターのImprovisationが実現しました。Bassはわたしが担当、ドラムはmaxmaxさんと、リズムセクションは紅胡蝶コンビです。

夜遅いライブということもあり、わたしの寝落ちを心配した初音さんから、夜の8時頃に「寝落ちしないで起きててねー」とのあたたかい励ましのIMがw その甲斐あってか、ちゃんと寝落ちすることもなく開演のステージに立つことができました。

ASHIYA JAZZ QUARTET の合間には、紅胡蝶のボーカル、ふうちゃんのサプライズピアノの弾き語りもあってお客様にも大変喜んでいただけたようです。(「夢吹雪」のピアノ弾き語りバージョンよかったよお;;)

ということで、充実したライブでした、と言いたいところなのですが・・・・・、やっぱり最後は寝落ちしちゃった><

でも、あとでログを見てみたら、なんと!!!・・・あしやさんも寝落ちしたみたいw

寝落ちをしないように踏んばるのが精いっぱいでステージのSS撮ってなかったです。
下の写真は寝落ちから覚めたあと、深夜設定で撮ったもの。



寝起きの状態は下のような感じw でも昼間でもSeasideのとっても素敵な環境です。



Blue Tone Clubへはこちらから ⇒ http://slurl.com/secondlife/Meewalh/118/131/24

隣接してショッピングモールもできるそうです。Seasideのとっても素敵なロケーションなのでショッピングやお散歩するのにもいいかも。

ブログはこちらです ⇒ http://bluetone.slmame.com/  

Posted by Jamaica at 09:30Comments(0)音楽

2008年06月08日

ASHIYA JUN JAZZ QUARTET LIVE

前回、急遽デビューとなったASHIYA JUN JAZZ QUARTET
今回は二回目のライブパフォーマンスでした。日本時間6月8日(日)11時から約一時間半。
前回よりもお客さんも多く、クラブオーナーのTrentonさんからは、次回のBookingのお話もあり、今後定期的にやることになりそうです。

今日はちょっと趣向をこらして、作ったばかりのシェイプでアバターの雰囲気も変え、服装も男装の麗人、タキシードで決めてみました。



ドラマーは初音さんにかわり、ソナさん。でも初めてとは思えないノリの良さでしたw

  

Posted by Jamaica at 20:13Comments(0)音楽

2008年05月25日

あしやジャズトリオでベーシストデビュー

きっかけはホントに突然でした。今日、日本時間の午前11時、あしやジャズトリオのライブがあるということで紅胡蝶のマネージャー初音さんからお誘いがありました。初音さんは紅胡蝶以外にもあしやジャズトリオのライブ活動のプロデュースもされているんです。さっそく紅胡蝶メンバーのティムさんと二人で会場のCLUB NOUVEAUへ行ってみることに。ドレスコードがあってフォーマル着用とのこと。ティムさんと二人、おめかしして会場となっているジャズクラブへ。

フォーマル持ってなかった私はティムさんにもらったドレスで急ごしらえのLadyに ^^;



行ってみたら、紅胡蝶のパーティクル担当 maxmax さんが待っていてなぜかベースとHUDを私にくれました。
maxmax さんは実はあしやジャズトリオのベース担当でもあるのです。「WEARしてHUD押せば演奏できるから。では、リアル仕事に行ってきまーす。」その一言を残して去っていくmaxmax さん。わたしはと言えば「?????」という感じで、でも気がついたら・・・・・・・・

下の写真のような状況になっていました(爆



ん~、まあ、いいか。リアルでもベース弾くし。というわけで、気がつけばいつの間にかやる気満々のわたしw



ドラムは初音さんが担当。つまり、リズムセクションは女二人ということです。これが結構かっこいいんだっけな。



初めての、それもいきなり決まったジャズトリオライブでしたが、楽しくできました。
ベースの 4 Bars ではチャットで「do di da di di da」などとかます余裕もw
終わった後の3人。あしやさんにも喜んでいただけて楽しいベーシストデビューでした。

  

Posted by Jamaica at 15:47Comments(2)音楽